ワイキキ中心部にスーパーは少ない。まず、ABCとFood pantry。
ABCはコンビニでスパムおにぎりなんかがあるけど、料理用素材はほとんど置いてない。
Food pantryはスーパーだけど品質の割に値段が高い。 精肉店から出発したというので肉に期待したが、イマイチ。
皆さん、チョイ足しにしか利用しないみたい。
次に行ったのが、Down to Earth、狭い店内にオーガニックの食材がぎっしり。
精肉や鮮魚は置いてないが、野菜が新鮮。
調味料、シリアル、ドライフルーツ...
そしてお目当ての生絞りナッツペースト。
コーヒーのグラインダーのような機械のスイッチを入れると、
ガーッと唸ってニュルニュルと出てくる。
ワイキキの繁華街からちょっと離れているからだろうか、値段は良心的。
お惣菜もあって店内とお店の外にイートインコーナーがある。
時間帯にもよるんだろうけど、今回行ったスーパーはどこも、 野菜なんかの素材よりも、お総菜コーナーでのお買い物が多いみたい。
サンドイッチなんかもあって、小さな店内はとても混雑していた。
店員さんにもとても親切に声掛けしてもらえた。
最後に行ったのが、アラモアナショッピングセンターのFood Land。
このスーパーが一番良かった。店内は広くて余裕があり、陳列もきれい。
精肉や鮮魚、ヨーロッパの食材、特にフランス産チーズが豊富にある。
全ての商品が、とても新鮮。
お惣菜もとてもおいしい。
値段は思ったほど高くはない。
ホテルからのアクセスも考慮すれば、ワイキキでのスーパーはここに限る。
Ma petite résidence à Hawaii-Supermarchés チョイ住み in ハワイ スーパー
